トランザクション管理

CAP 定理とは何か

データベースの勉強をしていると CAP 定理なるものに遭遇する。ずっと CAP 定理ってピンと来ないなぁと感じていたが、どうやら提唱者の Eric Brewer いわく CAP 定理は誤解された形で広がっているらしい。以下の記事に詳細がある。 www.infoq.com 自分が CAP…

トランザクション分離レベルとは何か

データベーストランザクションの ACID 特性とか分離レベルってややこしい。そんなある日、データベースの "状態" という概念があるのを知った。この概念を軸にすると、これまでややこしいと思っていたものが素直に理解できる気がしたので整理してみる。例に…

Spring Transaction Management: @Transactional In-Depth を読む Part 2

Part 1 のつづき。 元記事は以下。 www.marcobehler.com How Spring’s or Spring Boot’s Transaction Management works Spring のトランザクション管理や transaction abstraction framework は実際何をしているのか? JDBC では setAutocommit(false) がト…

Spring Transaction Management: @Transactional In-Depth を読む Part 1

トランザクション管理って難しい。 Spring を用いてトランザクション管理を解説している以下の記事がよさげだったので整理しながら読んでみる。 www.marcobehler.com この記事を読み終わるころには、Spring の @Transactional アノテーションがどのように動…