OS

静的リンク・動的リンク・動的ローディングの違い

今日のネタはリンカの仕事について。低レイヤな話としてありがちだが、いかんせんバイナリを入力にバイナリを出力する処理なので直感的に理解しづらい。ってことで調べながらメモる。 リンカ(linker)とは何か リンカ とは、コンパイルされたファイル(オブ…

CPU使用率とは何か

OS

いきなりまとめ CPU使用率(CPU Usage, %CPU)は、CPU 時間の合計のうち、特定のタスクが占めた割合である。ただし合計時間には CPU が idle 状態の時間も含む。 背景 たとえば PC の動作が重いとき、Windows のタスクマネージャや Linux の top コマンドか…

【OS自作】littleosbook をやってみる #4

OS 自作シリーズの第四回。前回の記事は以下。 t-keita.hatenadiary.jp littleosbook は以下。今回は6章から。 littleosbook.github.io 6 Interrupts and Input この章では、ユーザからのキーボードの入力を受け付けるために interrupts(割り込み)をサポー…

【OS自作】littleosbook をやってみる #3

OS 自作シリーズの第三回。前回の記事は以下。 t-keita.hatenadiary.jp 不備が修正されたバージョンの littleosbook は以下。今回は5章から。 ordoflammae.github.io 5 Segmentation セグメントはメモリ上の区間である。セグメンテーションとはセグメントを…

【OS自作】littleosbook をやってみる #2

前回に続き、OS 自作のチュートリアル littleosbook の続きをやっていく。前回の内容は以下。 t-keita.hatenadiary.jp littleosbook は以下。今回は4章から。 littleosbook.github.io 追記:本家の littleosbook は不備が多いがメンテナンスされてない。以下…

【OS自作】littleosbook をやってみる #1

べつに暇なわけじゃないけど、たまには低レイヤなことをしたい。簡易的なオペレーティング・システムの開発方法を解説したサイト The little book about OS development を見つけたのでやってみる。ページは以下。 littleosbook.github.io 追記:本家の litt…